住まいを建てるなら自然素材にこだわりたい。
北欧オーク材の重厚な玄関ドアに良く似合うアンティークな英国製レンガ
厚板パインフローリングは踏みしめた感触がまったく違います
無機質感の多い現代の住まいに
北欧などから輸入した自然素材で
作る住宅室内の空気まで違う、
優しい木の感触、北欧、ヨーロッパや北米から良いものだけを探し続けた
部材の選択から基本的なものまで、本物志向の北欧住宅を造っています。
大量生産では出来ない造り方、
それは、一戸ごとに手作りで造る住宅ですが、長年すみ続ければ、
やはりその快適な住まいは実感できます。
北欧仕様の堅固で洗練されたデザイン、冬に暖かく、夏には涼しい
自然志向住宅
ノルドランドの家 は北欧仕様の
堅固で洗練されたデザイン で時代や流行にとらわれず
オーナー様が末長くすみ続けることができる家です。
又。北欧基準の基本的なモジュールを北欧の1200モジュールとしておりますが、敷地条件などにはフリープランですので大変お得に施工することが可能です。
基本プランの変更などで予算を大きくオーバーすることなどはございません。
冬暖かく夏には涼しい北欧の家
童話の世界から来たような佇まいは街の風景を変えます。
ノルドランドホームの機能は
冬に暖かく、夏に涼しく
いつでも快適に暮らせる 住まい作りが基本です。
天然木の窓建具や断熱材など数多くの北欧ならではの伝統的技術により、冬に暖かく、夏には涼しい
<魔法びん効果> といわれる快適な暮らしをお約束します。
シックハウスなどの心配が無い自然素材をふんだんに取り入れた住宅は、室内の環境からすべて変わります。
もちろん、外観やイメージだけではなく、 内部の仕上など基本部分にも北欧の伝統的で優れた最新技術を取り入れて造られます。
内部の仕上など基本部分にも北欧の伝統的で優れた最新技術を取り入れて造られます。
☆BLOG紹介1
輸入住宅の窓に網戸は付いていますか?
詳しくはこちら から
☆BLOG紹介2
暑い夏だからこそ、余裕で寒い冬のこと考えたいですね。
冬の寒さ対策は夏から始まっています。こちら から
地中海はちみつ色の家
こちら から
感性で造る住まいこちら から
三色のベルギーレンガをキッチンに
☆メディア紹介
週間全国賃貸住宅新聞社でIKEAのキッチンなどを使用した新しいリノベーションについて 掲載されました。 2010.9.6
リフォーム産業新聞のトピック欄「輸入建材でリフォーム」に掲載されました。 2007.9.11
リフォーム産業新聞社から弊社の輸入建材を使用したリフォームなどについて取材がありました。2007.8
週間全国賃貸住宅新聞社から賃貸住宅の北欧リノベーションについて取材がありました。2007.7
All About Japan掲載
プロガイドの坂本光里さん が愛犬と住める住宅についてわかりやすく解説されていますが、その中で弊社HPを紹介していただきました。 紹介記事
☆東京FM 柴田玲さん のSupreme でノルドランドホームが紹介されました。
PET with Smile!
「ペットのためのリフォーム案とは」
ペットとよりよく共生していくにはどんな家に住んだらよいのか?ペットにとって快適な環境とはどのようなものか?
建材や室内空気などの面を中心に北欧の住居環境をうまく日本の家に取り入れるリフォーム案について取材されました。
ペットも人もやはり自然素材の中で暮らしていければ良いですね。
柴田玲さん
現在はハワイのFM局 から日本に帰国東京FMやANAの機内プログラムなどにも出演されています。
☆北欧輸入住宅BLOG
c Moomin Characters
http://www.facebook.com/watari.nordland
face book に登録しています。
[PR] ネイルサロン 銀座 fx 初心者